月の雫が映る空
管理人の風露が日々のことをのんびりまったりと綴るブログです。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
道の空にて紡ぐもの。
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 7 )
日常 ( 707 )
テレビ関連 ( 71 )
ゲーム ( 66 )
創作関連 ( 74 )
読書記録 ( 12 )
映画 ( 24 )
フリーエリア
最新CM
おはようございます
[06/18 よしなり]
backlinks
[05/18 Backlinks]
無題
[01/11 よしなり]
暑中お見舞い申し上げます。
[08/15 よしなり]
伯符好きーだとっ?(呼んでない
[06/14 よしなり]
最新記事
これはちょっとまずい
(10/27)
まだ書けないのか
(10/24)
秋だわー
(10/11)
ちょくちょく
(10/05)
だいぶ主旨とずれた
(10/04)
最新TB
プロフィール
HN:
風露
性別:
女性
職業:
世にいう学生さん
趣味:
読書とお散歩など
自己紹介:
ものを書くくらいしか表現の手段がないのに、文章を書くのが最近輪をかけて苦手で、致命傷になりつつあります(-_-;)そして日常日記ではなく「(歴史創作関連で)思いついたことをひたすら書き殴るブログ」に変化しつつある今日この頃…
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 10 月 ( 7 )
2013 年 09 月 ( 2 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 5 )
2013 年 06 月 ( 5 )
最古記事
テスト
(05/11)
起床
(05/11)
終わったー
(05/11)
てすと その2
(05/11)
罪な言葉。
(05/12)
アクセス解析
カウンター
[PR]
検定試験
資格
2025
07,20
18:15
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
03,23
00:37
予想外の展開
CATEGORY[日常]
青山テルマさんの『このまま、ずっと』聞こうと思ったら久遠の河のPV来てた!!
はえぇ!!日本語バージョン全部聞いた~♪\(>∀<)/♪
今度カラオケ行ったら布教含めてレッドクリフ歌うんだ…一回目から高いの歌っちゃうんだ!
その時は隣にいる人、止めてね(笑)
つか、PVはネタバレ…いやいや小説で読んだあんなシーンやこんなシーンが…良いのか?(0_0ヽ)
中国語バージョンも聞いたんだけどより映画色強くなってる…最初とか。
あと、歌詞は中国語の方が良い。
それの方が三国志感が凄いよというかあれ蘇軾の赤壁の賦を元にしてるからネタがわかってるこっちとしてはヤバイ、って思える。
つわものどもがゆめのあと、みたいな儚さは多少は残ってるけどねf^_^;
ちょい小喬な要素入れすぎかな、前回のにしても。
中国語バージョンのほうは某微笑動画調べたら出てくるので気になる方はどうぞ。
そういえば最近近所のレンタルショップにいった折、レッドクリフのDVDが一角を占領していて本気でビックリした。
借りようかな~と思ったけど何を今更、と止めといた(笑)
何気に長いのと近所迷惑なのと…
『このまま、ずっと』になかなか移れない…~(笑)
こっちは普通にカラオケで歌おうと思ってました(´∀`)
可愛いですよねこれ~瑜が鈍感なら使えちゃうかもなどと思う私。
いや、基本そうじゃなくても小ちゃんが瑜に憧れてみたり、淡い恋心抱いてたら行ける気がする(笑)
歌詞が小ちゃんぽいや…ダメだレッドクリフと相乗効果がひどい。
ひどくならないうちに寝よう…(-。-)。oO
いや、ここはこのまま深夜のテンションで物書きすべきなのか!?
PR
コメント[0]
TB[]
<<
お買い物
|
HOME
|
姫さま~( / ̄▽ ̄) /~ф
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
お買い物
|
HOME
|
姫さま~( / ̄▽ ̄) /~ф
>>
忍者ブログ
[PR]