月の雫が映る空
管理人の風露が日々のことをのんびりまったりと綴るブログです。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
道の空にて紡ぐもの。
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 7 )
日常 ( 707 )
テレビ関連 ( 71 )
ゲーム ( 66 )
創作関連 ( 74 )
読書記録 ( 12 )
映画 ( 24 )
フリーエリア
最新CM
おはようございます
[06/18 よしなり]
backlinks
[05/18 Backlinks]
無題
[01/11 よしなり]
暑中お見舞い申し上げます。
[08/15 よしなり]
伯符好きーだとっ?(呼んでない
[06/14 よしなり]
最新記事
これはちょっとまずい
(10/27)
まだ書けないのか
(10/24)
秋だわー
(10/11)
ちょくちょく
(10/05)
だいぶ主旨とずれた
(10/04)
最新TB
プロフィール
HN:
風露
性別:
女性
職業:
世にいう学生さん
趣味:
読書とお散歩など
自己紹介:
ものを書くくらいしか表現の手段がないのに、文章を書くのが最近輪をかけて苦手で、致命傷になりつつあります(-_-;)そして日常日記ではなく「(歴史創作関連で)思いついたことをひたすら書き殴るブログ」に変化しつつある今日この頃…
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 10 月 ( 7 )
2013 年 09 月 ( 2 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 5 )
2013 年 06 月 ( 5 )
最古記事
テスト
(05/11)
起床
(05/11)
終わったー
(05/11)
てすと その2
(05/11)
罪な言葉。
(05/12)
アクセス解析
カウンター
[PR]
検定試験
資格
2025
07,08
03:14
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
03,10
18:40
ちょっと考えてみた
CATEGORY[ゲーム]
大戦が無性にやりたくなることってありませんか?
……現在進行形ですf^_^;
動画見るからダメなんですね、わかります。
…とはいえみなくとも最近デッキ構成を考えてみたりとか、するわけですが。
断金夫婦のデッキが組みたいのです。4人入るのが条件ね(笑)
まず…主となる計略を決めます。…といっても嫁の計略のほとんどがキー計略なんで選択肢あんまないんだけど。ただ、流星にすると非常に難しい(大喬の扱いに困る)ので舞もしくは大流星、だと思います。
この状況で小喬は小華が決定ですからそれを活かせる計略必須、つまり孫策の雄飛という選択肢が消滅します。槍がいなくなりました(笑)
大流星なら極滅で瑜が軍師というのもアリですね。英魂なら業火に蛮勇、快進撃と多種多様な組み合わせが出来るんですが…
何が問題ってUC周瑜持ってないことでしょう、燃やす彼しか持ってない。
個人的には英魂に業火、快進撃小華という士気リターンの非常に大きいデッキとかはどうかなとか思ったわけですが(とりあえず伯符が攻城出来るとみた)、コスト不足というか流星大喬を英魂に変えただけ、ということに今気がついた。
何が問題って1.5枠が流星しかないことじゃ…快進撃が組めない(=_=;)小華雄飛は意味がわからないよ?蛮勇は…そこまでするなら落とす、かな。体力回復しないもーん(ノ>ロ<)ノ
上の小華を流星にすると…意味がわからなくなる。守りが自爆計略…大流星ならまだしも流星でそれやったら洒落になんないよ(=_=;)
大流星と快進撃と小華は相性が悪くもないけど、瑜が涙目だし士気が大きくなりがちだからなぁ…いや、軍師は瑜ですけど。
英魂は…業火と相性が良いと思います。あれなんだろうこのねじれの関係。
……四人で組めるのが英魂or大流星+流星+快進撃+業火か英魂or大流星+小華+雄飛+業火って何……(/_\;)
…とか、考えてみたり。お家で晩御飯食べたいので今日は帰るの止めました。起きたら2時とか。片付けてたら日が暮れる。゜(゜´Д`゜)゜。
PR
コメント[0]
TB[]
2010
03,04
20:54
隠しもなにも…
CATEGORY[ゲーム]
隠しキャラクターですとな?
なんか某三国志ゲームに隠しキャラがいるとかなんとか…というのを目撃しました。
誰だろう誰だろう。
ま さ か 伯符、 じゃないよね?
…いやだったら購入人口増えそうだなぁと、そんなことを思っただけ(笑)多分違うだろうけどf^_^;
情報は全然ないので少しばかり気になってはいるんですがね…伯符ではないだろうと。郭嘉でもないだろうと。
なんか孔明先生がいるという時点で色々問題アリな気がするー…えー誰だろ?
私としてはちゃんと夫婦そろっていて、そんな彼彼女らの日常風景を眺められるような、そんなシュミレーションゲームが出たのであれば買っちゃう自信があります(笑)
むしろそんなゲームじゃないのかしらこれ?←
例えば瑜とかであれば主人公(プレイヤーキャラ)と仲良くなるでしょう?お家に招待してくれて、自慢の奥方を多少惚気が入りつつ(※本人自覚ナシ)紹介してくれる。奥方はお客様を暖かく迎えつつもちょっぴり嫉妬。そんな様子に気がついて奥方に対して甘い言葉囁いてみたりその言葉で嬉しいけれども恥ずかしい感じの奥方とそんな奥方が可愛くて仕方がない旦那。
…を眺めて幸せになれるゲームとか。あったら全力で予約だと思う(笑)あ、ちなみに伯符のところだとお忍びでどっかに出掛けようとしているのに出くわせたりします。二人に「黙っててね」ってお願いされる。
…というゲーム。司馬家とかも勿論収録してます(´∀`)
とりあえずこのゲームについては色々と難アリなので誰かのプレイ動画を見て笑うだけにしておきたいです(笑)
コメント[0]
TB[]
2010
02,22
19:05
終わりの始まり
CATEGORY[ゲーム]
ドラクエ6終わったー!!
エンディングに行くのを避けて必死に焦らしていたのですがf^_^;
プレイ時間が40時間に近くなるのでそろそろかなと。じゃなきゃあと5時間は早く終われた自信があります(笑)
実をいえばこれが自力ドラクエ初クリアです、見る分には何度となくクリアを見てますが(´∀`)
14、5年前の初めて記憶に残るドラクエは当時の自分としてはお兄さんお姉さんだったキャラクター達。今現在主要メンツの半分以上が私よりも年下になっていました。時代を感じますf^_^;
今回のリメイク色々と言われてますが私は嫌いじゃないです。全滅が事故死しかないとうずいぶん簡単仕様になってましたが…これは昔やってる分の補正も入ってる気がします。ほのおのツメとか定番になってるし。あれ、知らない場合は本気で死にますからね!?(←昔ナシで頑張ってた)
個人的には会話システムが一番嬉しかったです。一応一回しか聞けない台詞があるのでまた始めるつもりです…裏ボスも何とかせにゃなりませんがあれはあれで強化しないと勝てませんからねぇ…とりあえず小さなメダル集めるとかカジノで頑張るとかそのあたり頑張るつもりです。
あ、会話はラストで女の子達の掛け合いが聞けてよかった!満足です!
あと意外というわけではありませんが研究室で無駄に皆様と盛り上がれて楽しかったです…まぁ、すれ違い通信ありますから現在進行形なわけですが。ドラクエについてたくさんお話出来るという現状がすごく楽しいです。ドラクエについて話せる状況が今までなかったことですから…
エンディングを避けていたのはまぁ…やったことある人ならわかるとは思いますけれども「いなくなる」からです。これが嫌だったんです…(。。;)
やっぱりうるってきました…悲しいですね。今回会話で伏線はったり思わせぶりな台詞だったりで余計にうるっときました。
実家戻ったらスーファミ版もやりたい…いや、何となくですが。音楽はスーファミ版の方が好きかもだし。
ドラクエシリーズを無駄にやりたくなってきたわけですがドラクエ7を未だに貸してもらってない。しかもPS2は現在進行形で友人に貸しております…えーと4、5辺りやろうか?
5も好きですよ、ビアンカ一択なんですがフローラさんも良いよね(*^.^*)
しかしながらDSはサクサク進んで熱中したときがあまりに一気過ぎるから出来れば据置、ゲームシステム的にも区切りが付けやすい7がやりたい。
と、そんなことを。金欠なのにね!
あ、ポケモンも勿体なくて進めてないや…リメイク版は内容がわかってるから終わるのが惜しい!、とか終わりたくないと思うらしい。ポケモンは新作が出るらしいから早いことクリアしないとね(´∀`)
コメント[0]
TB[]
2010
02,06
18:05
頑張ってます( @>ω<) ノ★゛
CATEGORY[ゲーム]
ドラクエをやりました。
…うぉぉいやっぱし簡単になってるΣ(´Д`;)
友人がやってるのを横で見てたからわかっていたがやっぱり簡単。見る専だった私も全然出来ますね(そもそもRPGで見る専ってどうなんだ)。
噂の敵も一回で倒せるとかいう弱体化っぷりです。
とりあえず前半戦終わったんでゆっくり世界を巡るつもりです(・∀・)
私としては難易度云々よりも会話システムが楽しくてそれが一番嬉しいので全然問題ありませんが。むしろリメイク版で難易度上げられると泣きそうになるんですが。
ドラクエ6は初見じゃないから(むしろどこに行けば良いかわかるくらいには(・∀・★))問題ないんですが初見でFF4やった時は本気で泣きそうでした。DSだともっと難しいというね…f^_^;
会話システムは思っていた以上に楽しいです、キャラにみんな思い入れがあって大好きなシリーズなんで本当に良いです。思ってたまんま、もしくはそのバージョンアップ版なキャラに思ってたよりも面白いとか可愛いとか…
私としてはミレーユが非常に可愛いキャラでびっくりしました。6の中だと一番大好きなキャラなんですが神秘的なことを一番に押されるキャラで大人っぽいイメージがあったんですが会話システムでちょっと天然が入った可愛いお姉さんだったことが判明。もちろん大好きです。町のニャンコやわんこに毎回挨拶するのがめっちゃ可愛いので絶対会話させようと思います(笑)
他にもネタキャラ化したらしいアモスさんとか色々連れて会話したい…これは2週目をやらざるを得ない気がする。
けっこう進んだんだけれども感想はまた後ほど…早くテリー加入しないかなぁ(´∀`)
コメント[0]
TB[]
2010
02,04
09:08
き~た~よ~
CATEGORY[ゲーム]
ドラクエ受取ってきた~ヽ(^。^)ノ
そのためだけに早起きしました、授業午後からなのに(笑)
昨日は夜分遅くに帰った(というか帰ったの朝の5時)、そしてそのまま寝たのでお風呂入ってからやろうと思います。
とりあえず友人が軒並みクリアするとかいうわけのわからない状態なんでするするすすめようとは思ってます。ていうかやりすぎだろみんな(^_^.)
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]