月の雫が映る空
管理人の風露が日々のことをのんびりまったりと綴るブログです。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
道の空にて紡ぐもの。
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 7 )
日常 ( 707 )
テレビ関連 ( 71 )
ゲーム ( 66 )
創作関連 ( 74 )
読書記録 ( 12 )
映画 ( 24 )
フリーエリア
最新CM
おはようございます
[06/18 よしなり]
backlinks
[05/18 Backlinks]
無題
[01/11 よしなり]
暑中お見舞い申し上げます。
[08/15 よしなり]
伯符好きーだとっ?(呼んでない
[06/14 よしなり]
最新記事
これはちょっとまずい
(10/27)
まだ書けないのか
(10/24)
秋だわー
(10/11)
ちょくちょく
(10/05)
だいぶ主旨とずれた
(10/04)
最新TB
プロフィール
HN:
風露
性別:
女性
職業:
世にいう学生さん
趣味:
読書とお散歩など
自己紹介:
ものを書くくらいしか表現の手段がないのに、文章を書くのが最近輪をかけて苦手で、致命傷になりつつあります(-_-;)そして日常日記ではなく「(歴史創作関連で)思いついたことをひたすら書き殴るブログ」に変化しつつある今日この頃…
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 10 月 ( 7 )
2013 年 09 月 ( 2 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 5 )
2013 年 06 月 ( 5 )
最古記事
テスト
(05/11)
起床
(05/11)
終わったー
(05/11)
てすと その2
(05/11)
罪な言葉。
(05/12)
アクセス解析
カウンター
[PR]
検定試験
資格
2025
07,10
04:07
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
09,28
23:31
たいせんに
CATEGORY[ゲーム]
大喬:あの、伯符様…私すごく場違いだと思うのですが…
孫策:そうか?
…そんなデッキを組んできました全国対戦。
大戦やってきました色々デッキ考えてたんですが上手くいかなかったので何故か普段の呉バラになりました。
普段なら祖茂が入るんですが召喚兵がひどく使えない状態なので1.5コストを新たにどうするかで悩みまして。
ぶっちゃけもうカード動かせないから弓が良いんですがそこは権ちゃんと瑜が要るし。槍は足遅いし張紘一人満足に動かせない…すべて騎兵に意識がいってる…
で、流星の弱体化甚だしいし、でも夫婦入れたいし…というわけで。
蛮勇→快進撃
(とりあえず入れてた)太史享→英魂大喬
…にしてみた。
ぶっちゃけ舞を舞う気はほとんどない。
小華小喬にしなかったのは快進撃小華と勘違いされて端攻め止められたり真っ先に撃破されないようにするため、というのと軽い士気で舞えるのでいざというときの囮に…というのと策大デッキ組みたいよねというのが本音(笑)
とにかく城攻めや妨害やご苦労様でした大喬さん。
可愛ければそれで良いです。
個人的には『流星見習い』か『英魂舞見習い』の称号が欲しい…ちなみに現在は『赤壁見習い』と『手腕見習い』の称号持ち。
カモフラージュに『英魂舞見習い』の称号が欲しいなぁ(笑)
個人的に今日びっくりしたのは快進撃で武力30オーバーになったことに本当にびっくりしました(´∀`)
そういえば考えていた呉バラとミラーマッチしました。蛮勇と赤壁と…ってメンバー変わらなくて手の内がよくわかるデッキでした(笑)あそこまで同じなのは初めてだ…
もうちょっとで七品みたいです。いつの間にか昇格戦だー(・ω・`;)
カードは司馬炎とか来ました。どう見ても金田一です、本当に(ry
余談ですがあのカード見てると無双凌統の声が…だって声優同じなんだもん(笑)
あとはSR王異さんとか来ました。
…ことらんとか軍師カードカムオン。得に陸抗、周姫辺りは重宝するので是非に。
次行けるのはいつだろう…
PR
コメント[0]
TB[]
2009
09,12
01:21
いざ行かん懐かしのあの町へ
CATEGORY[ゲーム]
おおっと、今日はポケモン発売日ですね(*^.^*)
なんか自分がリアルタイムでやったものがリメイクとか凄い時代になったもんだ…
金銀はカントーとジョウト、実質初代世代が出来るから今回のリメイクへの思いいれっぷりが全体的に凄いことになってる気がせんでもない、てかあの時やっていた子供達が大学生(しかも夏休み)。
これはやるしかない、なんだろうなぁ(笑)
自分が金銀始めてやった時のことをあんまり覚えてないや…ただ初っ端から酷い目にあったの覚えてる(笑)
チコリータに飛行タイプのジムリーダーはない(~-~;)ホーホーがめっちゃ頑張ってたわ…
ポケモンはもう少ししてからかなー…とか言って買いそうなのが怖いけどね(´∀`)
とはいえ、ポケモンは比較的自制のきくゲームでしょう。
土日祝日に30分くらいやって頑張ってたからそこまでがっつくことはないと思う、よ?
…今ゲオは空いてるよなぁf^_^;
やろうと思ったら即刻出来るんですね(笑)
ちょっとばかり手持ち無沙汰な週末の始まりです、寝るのも良いけど他のことしたい(*^.^*)
コメント[0]
TB[]
2009
09,11
14:54
ゲームしたい!
CATEGORY[ゲーム]
…最近ドラクエへのはまりっぷりがホント危ない気がする風露です。
ドラクエ9をやらずとも間接的に影響しているらしく最近のBGMがドラクエ(オケ版) なのは勿論のこと据え置きでドラクエやりたくなってきたぁ(ノ>ロ<)ノ
とりあえず突発的ではなくて長ーくはまれるゲームなのが素敵なところだと思います…物心ついたころからドラクエとかFFとか三国志とか信長の野望とか見て育っているとかどうしてくれるんですかお父さんf^_^;
ていうか弟よ、早くゲーム送ってくれ…
前回ゲームも持って帰れなかったのは持ってくならFF6置いてけとか言われたからです、そう言って以前FF4を貸したら現在行方不明な件、忘れたとは言わさん。
クリアしたら送るとか言っといて今だに送られて来ないドラクエ7…(・ω・`;)
いっそ買ってきてやるか…(-_-ι)
…そういえば明日はポケモン発売日ですね、わりとスルー気味ですがもう少ししたらやろうと思います。もこもこした個人的に可愛いいと思う面々でクリアしてみせるっ…
ただ、来月の終わりにFFの外伝が出るらしく、しかも非常にスタンダードなRPGに仕上がっているそうなので(ATB廃止とかどうしたスクエニ)これはやりたい。しかしながらATBを廃止するとあんまりドラクエと変わらんような、気が。
ていうか年末にドラクエ6が出たら良い、割と本気でそう思う。
…とりあえずクラシックな時代を残しているゲームしか出来ない自分が悲しい…三国志も6以降出来ないし(7、8の個人プレイは好きになれない、やはり君主プレイで人材コレクトでしょう(笑)9以降は複雑すぎる)…あ、でも一度くらいは嫁が欲しいので8以降やりたいです。
余談ですが三国志8PSP版の公式サイトで見た夫婦は策大でした(笑)大喬の言ってることが非常に可愛い…そして伯符様呼びなのがまた良い。三国志の大喬グラは本当に可愛いと綺麗の間を言っていて大好きです(*^.^*)
つまりはゲームしたいんですがこれだというゲームになかなか巡り会えてないというか…無双はやりたいわけでもないので困るんですよね、こういった時に(~-~;)
そういえばドラクエは7、8ともに予約してプレイ初回は家族全員で見ていた…気が。なんかすげぇ…
とりあえずゲームがしたいだけです、本当に。
コメント[0]
TB[]
2009
09,10
20:03
サイクリング兼お買い物
CATEGORY[ゲーム]
今日は自転車でひたっすら遠出してきました~楽しかった(-^▽^-)
大きな本屋さんに行きたかったのとドライヤーが欲しくて家電製品見に行きたかったのとその近くには大戦があるので行きたかったのとで…自転車で川沿いを走ってきました。
ずいぶんと涼しくなったなぁと思いながら自転車こいでました。
大戦は、ですね二軍師制度ということで周瑜を育ててました。
バージョンアップ?なにそれ?(´∀`)
いや、毎回軍師育成にはドラマが付き物ですが今日は軍師瑜が流星小喬を盗賊狩りに行かせてました…成功したから良かったものの…駄目だったらどうする気だったんだお前(=_=;)
いや、普段から奥方の強さはわかっているかもしれないがー…(略)
追記しとくとこれ強化訓練で瑜のレベルが一気に2くらい上がりました…よくやった小ちゃん。
他は軍師陸遜の時に瑜が兵書探索に行ってました。赤壁が敬語なだけで本当にもうごちそうさまです(笑)って感じなのに成功までしてきた…流石瑜です。
実際やってみましたが英魂大喬は可愛かったけど使い方が全くピンとこなくて武錬で使っていただけだったり…「生かそう」と思うと彼女の計略が生きないって結構難しい…
全国はいつものデッキ…にしたかったんですが祖茂の召喚兵がえらい弱体化したので代わりに流星小喬。無理矢理☆流星デッキ(笑)
結果→流星どこ?
赤壁ばっかり、というか流星が見事なくらいに囮になりました(笑)
流星に気がいっていたらしく綺麗にラインが…ああ焼ける…
しかしながら流星打たずに攻城しかしてない小喬…明らかにコストの無駄遣い。
というわけで。
小喬:流星→小華
孫策:蛮勇→快進撃
…に交替!!
…よくある赤壁快進撃になりました(笑)なんか流行ってたらしいです(´∀`)
結果→最初はこれ面白いと思ったんですが案外難しいです。まず、常に赤壁を使用しようとしまうこと。あと小華がいるせいかどうにも快進撃を撤退させる気がないということ。どうにも中途半端になりやすいデッキでした(・ω・`;)
もう少し思い切りよく使いたかったなぁ…
カードの方は新SR諸葛亮とか三枚目の軍師陸遜とかきてました…使う予定が全く見つからない。
…以上。私はことらん(小虎)とか他の孔明先生がほしかった…
本屋さんはなんかえらい買ってしまいました。色々食いつきすぎf^_^;
ただ、この本を買ったお金が大戦費用から出てるのがある意味凄い。
ここ数ヶ月100円玉とか500円玉とか貯めていたんですが…相当貯まっていたらしく本4冊+大戦費用は全てこっからだしました(笑)
両替一度もしないとかどんだけやねん、っておもいますが(´∀`)
ドライヤーは念願のドライヤーです…高いと泣きそうになりそうなお値段なのでほどほどに良いものを購入してきました。
これで髪を乾かす時間が短縮できるので助かります。
最近家から出てなかったので良い運動になりました、今日は早いとこ眠れそうです。
コメント[0]
TB[]
2009
08,27
11:10
大戦、状況まで。
CATEGORY[ゲーム]
大戦やってきました、半年ぶり(笑)
バージョン上がりすぎて何のことやら…とわからなかったのでひたすらに店内でしたがf^_^;
個人的に感じたのは「城壁が(城ゲージ)あんまり削れない」、「乱戦後の接触時間が長い」ってことでしょうかね。
おもな収穫は…軍師SR沮授…最近の新カードなのはよくよくわかってるんですが漢軍全く使わないので買い取ってもらいました。その額1500也(◎o◯;)
個人的史上最高額…そしてお店には1573円の新大喬。
…天啓とばかりに買いましたが、何か?(笑)
あとは司馬兄弟と隠密春華さん買ってきました。お父さん入ると予算オーバーなので自重しましたがf^_^;
そんなわけで収穫はその辺り(笑)
司馬兄弟は魏武と、大喬は英魂という新たな戦略かつ自爆と相性が良いのでデッキ組んでみたいです。
以上、とりあえず大戦まで。
私、帰れるのか?
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]