月の雫が映る空
管理人の風露が日々のことをのんびりまったりと綴るブログです。
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
道の空にて紡ぐもの。
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 7 )
日常 ( 707 )
テレビ関連 ( 71 )
ゲーム ( 66 )
創作関連 ( 74 )
読書記録 ( 12 )
映画 ( 24 )
フリーエリア
最新CM
おはようございます
[06/18 よしなり]
backlinks
[05/18 Backlinks]
無題
[01/11 よしなり]
暑中お見舞い申し上げます。
[08/15 よしなり]
伯符好きーだとっ?(呼んでない
[06/14 よしなり]
最新記事
これはちょっとまずい
(10/27)
まだ書けないのか
(10/24)
秋だわー
(10/11)
ちょくちょく
(10/05)
だいぶ主旨とずれた
(10/04)
最新TB
プロフィール
HN:
風露
性別:
女性
職業:
世にいう学生さん
趣味:
読書とお散歩など
自己紹介:
ものを書くくらいしか表現の手段がないのに、文章を書くのが最近輪をかけて苦手で、致命傷になりつつあります(-_-;)そして日常日記ではなく「(歴史創作関連で)思いついたことをひたすら書き殴るブログ」に変化しつつある今日この頃…
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 10 月 ( 7 )
2013 年 09 月 ( 2 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 5 )
2013 年 06 月 ( 5 )
最古記事
テスト
(05/11)
起床
(05/11)
終わったー
(05/11)
てすと その2
(05/11)
罪な言葉。
(05/12)
アクセス解析
カウンター
[PR]
検定試験
資格
2025
10,03
03:11
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
11,07
17:38
最近のまとめ
CATEGORY[日常]
なんで、柴犬のスケジュール帳とかクリアファイルとかないのかな?(真顔)
ロフトでお買い物してきましたー、という。来年のスケジュール帳は結局ぶたさんになりましたf^_^;
実家に帰っている間に色々ありました。まず、免許を無事に取得することが出来ました。よかったです。
犬と戯れてきました。私が帰ってきた時のわんこの喜びっぷりがすごかったです。可愛いです。お父さんがお手を教えてました、時々お手してくれたりするようになりました。半月くらいしたら犬に会いたい病が発動します、ええ(笑)
課題とか予習とか。
実家のわりには珍しく頑張ったんじゃないかな…ただし、自分のことに関しては全然進んでいないというか、元姫ちゃんに全部持ってかれたというか(;・∀・)
元姫ちゃんと昭くんは夫婦揃っての参戦なのですね。あの夫婦は無双ではどういう感じなのかはわかりませんが、私としてはあの時代らしいというか普通の夫婦さんのイメージがあります。
策大と周小とかしーちゃんとこはお互いが大好きだったり、そばにいてほしい感じだったり…そんな感じなんですが昭くんとこは普通な気がするなーf^_^;
多分ながーいこと夫婦やってるからだと思うけど。他が悲劇的な結末が多いんだ、うん。無双でイメージが変わると良いなぁ…
と・は・い・え、この夫婦に論文でお目にかかる確率が一番高かったりする…しかもかなりの高確率(;-_-;)
ほか。
風邪が治りました。鼻とかのどとか泣きそうだったんですが(実際部分的なダウンとかありました)、実家でのんびり?、というか風邪薬飲んであったかい格好して寝てたら治りました。よかったです。そろそろ我が家にもこたつを導入しよう…
予定。
今月は比較的暇…な気がします(先月比)。規則正しい生活をして、色々頑張りたいところ。
来月再来月は修羅場な気がするのです、間違いなく。
とりあえずお家に帰ったら今日は早いとこ寝てしまおう…既にちょっと眠たい。
PR
コメント[0]
TB[]
2010
11,04
22:26
まさかの嫁!
CATEGORY[日常]
昭くんの嫁がきた!
しかもかわいい、超かわいい!
媛容ちゃん(しーちゃん最初の嫁)はどうなるかわかんないけど元姫ちゃんかわいい!
なんか大喬とかも出たみたいなんだけど…無双にはいない感じのかわいらしい元姫ちゃんに全部持ってかれた…f^_^;あの聡明さのこしつつもクールに可愛い感じがストライクなのである!
しかしながら晋が有名になっちゃうなー、てか素直に春華さんだそうよ(笑)そして諸葛誕が晋として出るのはちょい微妙な気がするのは大戦の影響かなぁ…
むー、発見時よりちょい落ち着きました。
あとはきょんちゃんとの兼ね合いで何かしら出てほしいところ。しかしながら晋は良くも悪くも一族のところがありますね、いっそ司馬孚とか出たら良いのに(笑)
無双から思ってもみないサプライズ過ぎてちょっとどうしようか迷ってしまう今日この頃(いろんな意味で)
とりあえず興奮さめやらぬままですが一旦落ち着きますf^_^;
コメント[0]
TB[]
2010
11,02
18:39
歳の差的ななにか
CATEGORY[日常]
新しい無双の話を友人と先輩としていたんですが、「あのゲーム、もはや年齢とかないから」とか言われてしまった…私はりっこが出ればいいのに、て主張したわけですが。
友人「よく考えてね、陸遜は17、大喬も17、で孫策が26なわけ」
私「で、その二人の娘さんが陸遜の嫁です…と」
友人「…ね、無理でしょう?」
…りっこ参戦しないかなぁ無双で。そしたらよーこさん出るのに。
無双はやってる様でやってない人、みたいな微妙なポジションの人です。実際にそうなんだ…私の無双は4の途中で色々終わっている(笑)
しかしながらりっくんがロリコン認定されるのは仕方ないんだろうなぁ…まぁ、十歳離れていたことは固くないし…f^_^;最大で17歳差だったかしら?
十歳差、なら司馬仲さんもそうだったりするんだけど…そこは許されるのでしょうか?
いやはや、面白いですねぇ…ていうか私、馬岱に無双出てもらいたいと思う人が数多くいるとは思っても見なかった…のですが(なんか別方面での需要らしいです)。
むしろ魏の文官…ってなればシュミレーション三国志やったほうが早い感じがしてきたf^_^;
まぁ晋だと出てほしい人はけっこういるんですがね、士載さんとか、どよとか。
さてさて今日より実家です。
週末までこちらにいるので少しゆっくりしつつ自分の発表に向けて色々考えて行きたいところです。じゃないと次の発表は軽く積む気がします、今まであまりこういうことを感じることがなかったのでそれなりに脅威ではある。
閉塞感みたいなものが少しなくなったので、ちょっとは頑張ってみたいと思います。
コメント[0]
TB[]
2010
10,31
21:58
これは…
CATEGORY[日常]
風邪ひいたっぽい\(^o^)/
最近のどいたいなーとか、寒いなー、とか言ってたら今朝起きたら喉痛い、鼻づまり、頭ぼーっと(ちょっと痛い)…と色々要件取り揃えておりました(~-~;)
とりあえず今日はもう寝よう…
コメント[0]
TB[]
2010
10,29
02:51
スイッチの切り替え
CATEGORY[日常]
司馬の兄弟が無双に出るとかで、無駄にテンション高かった今日この頃。
あ、無事に卒業検定受かりましたです。教官の方の指示が来たんでこれは落ちた\(^o^)/って思ってたんですが大丈夫でした。よかたよかたf^_^;
とりあえず誰かとカラオケに行って、東方の曲が歌いたいんだ…
司馬兄弟ですが、ちょっと新たな認識を発見出来て少し嬉しい最中です。
司馬兄弟って当たり前の様に弟が兄を継ぐから考えても見なかったんだけども、その時点で既に「当たり前」の範疇からは抜けてるんですね(・ω・`;)
なんか権ちゃんに関しては緊急で兄の跡継ぎだからその認識があったんだけど。スムーズなんだよなぁ…まあ、漸次的だといえばそうだからそんなんだが。昭くんが跡を継ぐのは一見予定調和だけれども、実際それが予定調和なのは異常事態なんだ。
…という、明らかに欠如していた認識をあろうことか無双で気がついた(笑)
昭くんの為政者らしからぬ様子と兄とのギャップに違和感を抱いたのが疑問の始まりなんだけど(大戦は二人セットがデフォルトだから)…彼は若いときは自分が兄の跡継ぎなんて思うことは多分ないと思う。そういう意味で彼はとても面白いポジションで、自分の息子(弟)の心情理解はそれなりに出来ていたのではなかろうか、なんて思った…だけ。
昭くんはその息子達を考える上ではやはり非常にキーパーソンで、そして兄もやはりそうなんだと思う…そしてそれがそのあと、司馬兄弟が亡くなってから、西晋が立ち上がった後にどう影響してるのかー…みたいなことをちょっと考えてます。国にとっては貢献者なのに異質な存在だという人々が面白いと思います、伯符もそうなんだけど(その異質さが一種のかっこいいイメージを生み出してるんだろうなぁ…)。
これをどうやってもっと大きな話題に繋げることが出来るだろう、何を見たらもっと彼等が見えるんだろう、ってのが最近の課題であり目標ですf^_^;あとは根本的なテーマ決まらない、とかね。調べて次どうしたいか聞かれても続きが出てこないんです(・ω・`;)
おぉぅ、それなりに真面目になってしまった(;・∀・)司馬氏は切り替えがきちんと効いてない感じがしてるからちょっと注意しないと。お付き合いが少ない分少し冷静さに欠けるときがあるので。
とりあえずそろそろ真面目に勉強せねばねf^_^;
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]