月の雫が映る空
管理人の風露が日々のことをのんびりまったりと綴るブログです。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
道の空にて紡ぐもの。
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 7 )
日常 ( 707 )
テレビ関連 ( 71 )
ゲーム ( 66 )
創作関連 ( 74 )
読書記録 ( 12 )
映画 ( 24 )
フリーエリア
最新CM
おはようございます
[06/18 よしなり]
backlinks
[05/18 Backlinks]
無題
[01/11 よしなり]
暑中お見舞い申し上げます。
[08/15 よしなり]
伯符好きーだとっ?(呼んでない
[06/14 よしなり]
最新記事
これはちょっとまずい
(10/27)
まだ書けないのか
(10/24)
秋だわー
(10/11)
ちょくちょく
(10/05)
だいぶ主旨とずれた
(10/04)
最新TB
プロフィール
HN:
風露
性別:
女性
職業:
世にいう学生さん
趣味:
読書とお散歩など
自己紹介:
ものを書くくらいしか表現の手段がないのに、文章を書くのが最近輪をかけて苦手で、致命傷になりつつあります(-_-;)そして日常日記ではなく「(歴史創作関連で)思いついたことをひたすら書き殴るブログ」に変化しつつある今日この頃…
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 10 月 ( 7 )
2013 年 09 月 ( 2 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 5 )
2013 年 06 月 ( 5 )
最古記事
テスト
(05/11)
起床
(05/11)
終わったー
(05/11)
てすと その2
(05/11)
罪な言葉。
(05/12)
アクセス解析
カウンター
[PR]
検定試験
資格
2025
07,11
03:32
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
06,01
01:26
これまでとこれからと
CATEGORY[日常]
我が儘言っちゃダメなんだけど。
自分の状態良く考えてから言えって話なんだけど。
懇意にしていたサイト様が閉鎖してしまいました、ショック大きい。
というのも、このサイト様、私が高一の時から足繁く通っていたサイト様で多分今見てる三国志関連(無双大戦含む)のサイトの中だと一番お付き合いが長い、古参なサイト様なのです…(ノ_・。)
ジャンルとしては無双の断金夫婦なのですがこれまた絵も小説も非常に上手くて…特に色の塗り方なんて私大好きでした。
閉鎖の原因としては更新していないところにコメントで心ない一言があり、当初はショックを受けたもののその指摘も最もだと思えたこと、それに加えて今後一年くらいは更新が難しいかな…というので閉鎖を決めたとのこと。
とはいえ、余裕が出来ればサイトを復活させるつもりはあるそうで…それだけが唯一の救いでしょうか?
…しかしながらそんなこと言ったら自分だってサイトを削除するべきだとは思う。
そのサイト様みたいに有名じゃないし、ほぼ友人との連絡網みたいになってるサイトとブログなわけですがこんなに更新しないのも如何なものかと。
あとは全体的に断金夫婦、特に策大を扱うサイト様が最近減ってきている気がする。
レッドクリフ効果と無双5で大喬がいなくなったことが原因だろうか?
大戦は元々夫婦ネタをあんまり見ない気がする…
何て言うか、ね。
ちょっぴり寂しい。
多分これはどうにもならない流れなんだろうなーと思うけれどね(-.-;)
無双、大戦以外の他のもので三国志が人気にならないと辛いんじゃないかなと。
無双にしても大戦にしてもこう言うと身も蓋も無いけれどバージョン変わっても根本的なシステムは変わってないわけじゃないですか?
そうなるとどうしてもマンネリ化は避けれないよな、って思うわけで…二つとも嫌いじゃないし大戦はああいうスタイルは嫌いじゃないから私は良いんだけとさ。
だけどこの流れって仕方ないことなのかな、って思ってしまう。
ただ、この二作品の枠を越えて三国志が好きな自分としてはちょっと悲しいなぁと、そんなことを思うのです。
個人的には人の書いたものを読むことは大好きですからf^_^;
でも、人に頼るのも良いけれど私は私で自分なりに頑張りたい。
せっかく自分で二橋設定作ったのに…使わないと勿体ない。
そんなことを考えさせられた一事件でした。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
授業。
|
HOME
|
頑張れ自分
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
授業。
|
HOME
|
頑張れ自分
>>
忍者ブログ
[PR]