月の雫が映る空
管理人の風露が日々のことをのんびりまったりと綴るブログです。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
道の空にて紡ぐもの。
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 7 )
日常 ( 707 )
テレビ関連 ( 71 )
ゲーム ( 66 )
創作関連 ( 74 )
読書記録 ( 12 )
映画 ( 24 )
フリーエリア
最新CM
おはようございます
[06/18 よしなり]
backlinks
[05/18 Backlinks]
無題
[01/11 よしなり]
暑中お見舞い申し上げます。
[08/15 よしなり]
伯符好きーだとっ?(呼んでない
[06/14 よしなり]
最新記事
これはちょっとまずい
(10/27)
まだ書けないのか
(10/24)
秋だわー
(10/11)
ちょくちょく
(10/05)
だいぶ主旨とずれた
(10/04)
最新TB
プロフィール
HN:
風露
性別:
女性
職業:
世にいう学生さん
趣味:
読書とお散歩など
自己紹介:
ものを書くくらいしか表現の手段がないのに、文章を書くのが最近輪をかけて苦手で、致命傷になりつつあります(-_-;)そして日常日記ではなく「(歴史創作関連で)思いついたことをひたすら書き殴るブログ」に変化しつつある今日この頃…
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 10 月 ( 7 )
2013 年 09 月 ( 2 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 5 )
2013 年 06 月 ( 5 )
最古記事
テスト
(05/11)
起床
(05/11)
終わったー
(05/11)
てすと その2
(05/11)
罪な言葉。
(05/12)
アクセス解析
カウンター
[PR]
検定試験
資格
2025
07,05
10:14
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
01,27
20:19
わぁいヽ( ・∀・)ノ
CATEGORY[日常]
かぜ江の周小という、自分の中ではかなり上位な周小が読めて満足してしまった本日。
違和感ない感じで伯符への思いと周小が入っていたので私としては満足、とっても満足。
それにしても。
かぜ江の小橋さんは大人ですね。あの人嫁いだ当時からあんな感じなのでしょうか…今回読んだのは多分ちょうど中間期よりも、少し嫁いだ当時寄りだと思うのですが、完全に小橋像出来上がってました、恐るべし。まぁ、本編でちらっとしか出てこないから仕方がないともいうけど。
あと、ちゃんと瑜の悲しみに気がついてあげられる嫁が理想的過ぎてですね…かぜ江の瑜は自分の感情とか悲しみとかに鈍感というか、後回しのところがあって、それをちゃんと、気がついてあげれるのはやっぱりいいなー…
でもやっぱりかぜ江は好きだけど違和感があるのはきっと、断金のイメージがちょっとずつずれていて、違うものに変容してしまってることが原因なんだろうな(´Д`)多分伯符さんが何割増しかでかっこいいです 笑
うちの小橋さんは、最初から出来上がっているわけではないので、可愛いです。成長とともに可愛いから綺麗、綺麗から美しい、みたいに容姿の雰囲気が変化しそうではありますが……姉、夫ともに可愛いとしか言わなさそうだなぁ、と今思った。娘さんは小橋さんそっくりだといいな!瑜が娘さん溺愛しそうだけど、設定ではそんな姿をあんまり見ることは出来ないと思う…
あと瑜だけじゃなくてお姉さんやその旦那もいるので、きっと幅広い成長なんだろうなと。姉の存在は間違いなくでっかいだろうし。
瑜は…そうだなぁ、多分色んなものと比較しても、嫁が好きだなぁ。多分伯符さんと小橋を同じ秤にはかけてないのだと思う。
ある程度残された想いに引かれる引きずられるのはありかなぁとは思うけど、それしか残らないのもちょっと…と思うのであった。わからなくはないけれども、やっぱり悲しいし、周小好きとしてはちょっと悲しい。実際某小説は引きずられまくってておいこれ完全に別ジャンルだろう、そうなんだろう!?、って思うけど。あそこまでいくと女々しすぎて嫌。これ策瑜とかいうやつですかと。そう思うと頑張って読んだなー(棒
そうなると全部わかっててなおも、って小橋さんになるんだろうなー…嫌いではないけどね。
演義はある意味引きずらないので素晴らしいと思う、いろいろ残念なだけど。あ、レッドクリフのように完全無視もどうかと思いますけどね(´Д`)やっぱり断金あっての呉ですから。
そういう意味では北方三国志はそれなりにバランスとれてたんかなー、と思う。瑜が死んだ後の呉の空気っぷり異常だけどf(^_^;
PR
コメント[0]
TB[]
<<
(;・ω・)
|
HOME
|
あら素敵
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
(;・ω・)
|
HOME
|
あら素敵
>>
忍者ブログ
[PR]