月の雫が映る空
管理人の風露が日々のことをのんびりまったりと綴るブログです。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
道の空にて紡ぐもの。
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 7 )
日常 ( 707 )
テレビ関連 ( 71 )
ゲーム ( 66 )
創作関連 ( 74 )
読書記録 ( 12 )
映画 ( 24 )
フリーエリア
最新CM
おはようございます
[06/18 よしなり]
backlinks
[05/18 Backlinks]
無題
[01/11 よしなり]
暑中お見舞い申し上げます。
[08/15 よしなり]
伯符好きーだとっ?(呼んでない
[06/14 よしなり]
最新記事
これはちょっとまずい
(10/27)
まだ書けないのか
(10/24)
秋だわー
(10/11)
ちょくちょく
(10/05)
だいぶ主旨とずれた
(10/04)
最新TB
プロフィール
HN:
風露
性別:
女性
職業:
世にいう学生さん
趣味:
読書とお散歩など
自己紹介:
ものを書くくらいしか表現の手段がないのに、文章を書くのが最近輪をかけて苦手で、致命傷になりつつあります(-_-;)そして日常日記ではなく「(歴史創作関連で)思いついたことをひたすら書き殴るブログ」に変化しつつある今日この頃…
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 10 月 ( 7 )
2013 年 09 月 ( 2 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 5 )
2013 年 06 月 ( 5 )
最古記事
テスト
(05/11)
起床
(05/11)
終わったー
(05/11)
てすと その2
(05/11)
罪な言葉。
(05/12)
アクセス解析
カウンター
[PR]
検定試験
資格
2025
07,12
21:01
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
12,04
06:59
最近の呉とか呉とか
CATEGORY[日常]
久しぶりに赤壁の宴とか読んだらほんの数ページで脱落しました…無理…あれは私には無理。絶対無理。それでも文庫本手元にあったりするけど。
わりと苦手とはいえ寛容なんですがあれは無理。変に生々しい。ていうかどこまで乙女なのっていう。
最近架空戦記とかでかっこいい公瑾どのみて、久々にこの人かっこいいわーやっぱり好きだわー、って思ってるんですがいろいろ無理ですねorz
小橋さんのあの感情は嫌いじゃないけど、ああいう感じではないよなー…とか。とかとか。
某動画ではいろいろ見てますが呉がギャグ担当になると断金とか演義無双仕様で真っ先に改変されるので苦手と言えば苦手です。お馬鹿さんで可愛くはありますが残念というかしょぼんというか。
かっこいい呉、とくにかっこいい伯符さまはどっかに落ちてないかなー…かっこいい魏は見るけど。あれは蒼天効果ですかね…なんでもやっちゃうちーと君主と個性豊かな軍師たちに将軍たち。
時代を追った話だと長坂前後から始まるのでいない人いるし、かといって群雄割拠時代を上手く描くのは当たり前ではありますが難しいようで…
そうなるとifシナリオですが、そうなると伯符さま馬鹿になりやすいんですよね傾向的に。権ちゃんは癖の強い家族の中で苦労人してるとか、正史での子布どのとかと喧嘩漫才やってかつ酒乱(しかも戦に出ると負ける)みたいなののどっちかかなぁ、なんて。
馬超とか呂布とかは北方とか蒼天とかでブーストかかるのに伯符さまそれすらないからなー…
公瑾とか伯言とかは放火魔扱いだし、なにかあったら瑜はすぐ吐血するし、下手すると二人ともロリコン扱いされかねないし(無双と正史的な意味で)ちょっとつらい。
やっぱり呉は扱い難しいかねぇ…魏も蜀も主役ですが(演義正史的な意味で)呉は違いますもの。実際正統性を立てようとして必死な国ですし…演義だとわりとどうでもいいし。
わがままなのはわかってるんですけどね、全部納得のいく作品なんてできるわけないし、ならお前やれよって話だし。ただ、傾向的に呉が残念なのはわりとある。
作品的にも恵まれてないものなぁ…ただ、呉は二宮あるし、曹操や劉備みたいな面白さは権ちゃんにはないけどその前だと短かすぎるだからって権ちゃん書くなら二宮必須だし…ぶっちゃけ面白くな(ry 一騎当千?ブレイド三国志?なにそれおいしいの?状態だし。伯符さまとことんついてないな…一騎当千だと関羽人気高いしブレ三だと魏のほうが普通にかっこいいというね。
影がある美男伯符さま(戦はめちゃくちゃ強い)とかどっかに落ちてないかな…私、伯符さまは影があってこそだと思ってます。明るし人当たりもいいし、人を惹き付けるけれどもどこか脆いというか儚いというか、月のようなそんな危うさを持った感じが理想だったりします。あの年で軍をまとめ一族をまとめでただ明るいだけではちょっと採算合わないと思うのです。個人的には瑜もこの一面には気がついてないとかがいいな。うっすら何かしら感じてるけどはっきりとは感じ取れないみたいな微妙な感じで。
これが陸氏に遺伝しないかなーとか。娘とかに遺伝してくれると儚げ絶世美女×陸遜という心の凍った二人が夫婦になるんだけどどうかな…これで大橋さんも心開いてない系絶世美女とかだと本当に素敵ですね(もうわけがわからないよ)陸遜との関係もいろいろたのしいですよー
んー…瑜はわりと正史みたいで愛妻家ならいいか、なんて投げ遣りな基準です。あの人普通にそれで素敵な方だから困る。死後に引きずりすぎなきゃそれでいいかなー…くらい。(あれ?)
周小にしても夫婦仲が冷めようが熱かろうが、次世代にあまり関係してくれないのが辛い…関係してくれるとそれを含めての妄想が出来るからいいんですけど。そういう意味では伯符さまは大当たりです。ただ娘は絶世の美女希望。むっちゃ希望。美周郎と江東の名花の娘が絶世の美女じゃないはずがないだろう…と勝手に思ってます。
血脈的には孫英と孫奉にたどり着けば殺害されるのでいいのかしら…(え?)まぁここに二橋の血、瑜の血が入っているのかは甚だ疑問ではありますが。周氏の他にも皇后いたとか最近知ったんですけど孫登さん…
まぁどこもそうですけど呉好きといっても時代も人物も着目点も関係性もバラバラで、なかなか難しいです。私の場合断金夫婦とその子供の縁続き全般というもうなにがなんだかな好みなのでなおさらです。孫登とか孫紹とか魯班とか…そしてなにぶん記述がないので妄想でカバーするしかないよね二橋とか二橋とか状態です。
本来もう少しカバー広くないとダメだとはおもうけど。話の中心権ちゃんなの目に見えてわかるけどそこは全然触れないとかおかしいよね、とか。でも翊くんとか匡くんとかも気になる。だから権ちゃんを無視するなし…
いろいろ見ていてすごく思った、着目点自体は断金だからメジャーだけどもそこからの派生がマイナーすぎるわ私。陸氏というキーワードが共通することもあるけど孫氏はあんまり周氏もあんまり…思えば晋もそうかも、でもこっちよりはメジャーだとおもう、たぶん…
呉の話はなんかもう権ちゃんに悪いとこ全部押し付ければ良くね?、周家の没落も孫紹が上虞侯なのも伯符が王なのも、陸遜が死んでしまったのも、翊くんが暗殺されたのも全部陰謀説で良くね?な勢いなのですが(実際そんな権ちゃん真っ黒陰謀説なサイトもあったりしますが…たしかあそこだと孫策も周瑜も権ちゃんに暗殺されてたんじゃなかったっけ?)、それもどうなのかと…とはいえ断金の子供らは当たり前だけどみんな権ちゃん関わってきてるからなー冗談抜きで笑えない部分はいくつか。脅威なのは間違いないだろうし…
そこらへんの葛藤を抜きに描ける部分は断金とその嫁時代くらいだなぁって思いながらもなかなか手が出せないとか…とりあえず誰かしら書いてみるべきかなぁ。
そんな自分なりの日陰でいきる孫一族書いてみたいなとか現実逃避に思ったりしてました。この辺りいろいろだぶってはいるのですが、やっぱりいいなぁと思っております。そうじゃないといろいろやってられない(^_^;
PR
コメント[0]
TB[]
<<
(no subject)
|
HOME
|
深夜に読書していて
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
(no subject)
|
HOME
|
深夜に読書していて
>>
忍者ブログ
[PR]