月の雫が映る空
管理人の風露が日々のことをのんびりまったりと綴るブログです。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
道の空にて紡ぐもの。
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 7 )
日常 ( 707 )
テレビ関連 ( 71 )
ゲーム ( 66 )
創作関連 ( 74 )
読書記録 ( 12 )
映画 ( 24 )
フリーエリア
最新CM
おはようございます
[06/18 よしなり]
backlinks
[05/18 Backlinks]
無題
[01/11 よしなり]
暑中お見舞い申し上げます。
[08/15 よしなり]
伯符好きーだとっ?(呼んでない
[06/14 よしなり]
最新記事
これはちょっとまずい
(10/27)
まだ書けないのか
(10/24)
秋だわー
(10/11)
ちょくちょく
(10/05)
だいぶ主旨とずれた
(10/04)
最新TB
プロフィール
HN:
風露
性別:
女性
職業:
世にいう学生さん
趣味:
読書とお散歩など
自己紹介:
ものを書くくらいしか表現の手段がないのに、文章を書くのが最近輪をかけて苦手で、致命傷になりつつあります(-_-;)そして日常日記ではなく「(歴史創作関連で)思いついたことをひたすら書き殴るブログ」に変化しつつある今日この頃…
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 10 月 ( 7 )
2013 年 09 月 ( 2 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 5 )
2013 年 06 月 ( 5 )
最古記事
テスト
(05/11)
起床
(05/11)
終わったー
(05/11)
てすと その2
(05/11)
罪な言葉。
(05/12)
アクセス解析
カウンター
[PR]
検定試験
資格
2025
07,12
03:11
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
05,07
01:49
これはなかなか…
CATEGORY[日常]
診断メーカーで遊んでたら。
「 周瑜と小喬に子供が生まれたら、性格は父親似で、喋り方や口癖は母親譲りです。顔つきは母親似で、瞳や髪の色は父親似です。よく母親とアイドルごっこをし、父親におやつをねだります。 」
…だいたいというかほぼ私がイメージする二人の娘になった件について。
顔つきがお母さんに似てるのがたまらん、なのに髪とかはお父さん似とか。お母さんの小さい頃にそっくりだわ、とか伯母さまにいわれるのよこの娘。
まぁ、性格に関しては両親共に似てはいるのであんまり気にしないけど、お父さん似ということは私情を切り捨てることが出来る子なんでしょう。
しかしながらお母さんとアイドルごっこか…これもかわいいよ。二人でアイドルごっことか。しかしながらアイドルごっこってなにやるんだろ。
「…あいどる、ですか?」
「そう、あいどる。でびゅー目指してがんばりましょ!」
「が、がんばります!」
…どうかんがえても主旨わかってないだろこれ。お父さんは、では私がプロデュースする(ぐっ)、みたいなことやればいいと思うよ。あいどるますたーだね!(違)
ちなみに家のなかではアイドルだと思います、ええ。
ちなみにお父様のお膝の上でお菓子をねだるとか通常営業過ぎて何か?、って感じです。
深夜に可愛かったのとどつぼにはまったので報告報告(・ω・)
PR
コメント[0]
TB[]
2012
05,02
17:19
近況ほーこく
CATEGORY[日常]
光武帝のことを調べると、それはもう幅広い年齢の人が出てくるわけですが、光武帝より年下世代があんまり年齢変わらないとか…(´Д`)
しかしながら、年下をショタにしたくなる気持ちがすっごいわかった。そんな人が実は絶賛されてる組なので申し訳なくなる次第…でもな、「こっちへ行きましょう」言って、了承貰ってんのに結局後の行動でやむ終えずとはいえ反対方向に行ってたらなぁ…(-_-;)
第一印象大事ですよ(・ω・)
第一印象のせいでいろんな意味でカオスですからf(^_^;
先月は書類の記入と↑ばっかりやってた記憶…これやるために他の予習率先してやってたとか普段の行動としては明らかにおかしい。
色々ありますが、目の付け所があんまりよろしくないのか、それとも前回で疑問に対する若干の回答を得られたからなのか、はたまた自分の意図とは別の方向に向かってしまってやる気がダウンしているのか……そんな感じで停滞中です。
いや、もう少し広く範囲設定をしたために、そちらの知識をなんとかしようと思ったからかもしれないけど。
あ、そういえば三國志12が出ましたね。無双6で後期末期プッシュしてきたわりに魏末西晋の面々がごっそり減ってたり、呉も二宮関係者が根こそぎ減ったのに新しく歩夫人が登場したりその二人の娘が相変わらずいたりしてびっくりです。あ、そういえば王元姫もでたね。
全身グラは「おぉー」ってのと「まあいっつもとあんまり変わらんか」「どしたのこの人(・_・?)」、というのと「ないわー(´Д`)」、みたいな。
陸遜とかはどしたのこの人系で、夏侯玄はないわー、でした。他にもいっぱいいるけどこの二人の印象強い…強すぎる。あと諸葛恪と鍾会の思わず殴りたくなるようなイラってくる顔は流石だと思いました。
…ゲームはどうなんでしょうね、三國志11途中放棄中だし、買うにしてもPK出てからだよねー、とは思ってます。
二喬は…無双ぽくなければそれでいいというか、周瑜のとこが二人とも楽器持ちなんでそれでいいというか…ちなみに周瑜はなれてないだけかもしれないですが、11のグラの方が好きです。
今回も二喬イベントあるのかなー、てか婚姻イベントあるのかな。あ、それで思い出した、孫策の娘がアイドルっぽい可愛さになってた。11の幼い感じが可愛かったのにー…そっかあの陸遜と孫氏か(。・ω・。)
陸抗の家系に孫策の面影ってどれくらい残ってるのかなー、って最近気になります。わかりゃしませんけど。最近二陸が楽しいです、かわいいです。
自分が思っている以上に陸氏より孫策のことを考えてしまうのはもうなんと言うか、習慣みたいなものですよねわかります(・ω・)
コメント[0]
TB[]
2012
04,08
23:43
桜がまだ咲かないの
CATEGORY[日常]
いつの間にか四月です。
一週間あったのですが、その間に色々あったり行ったり来たりでもう何がなんだか状態になりつつあります…(^_^;)
このままだとすぐ5月になりそう。
今年の4日はなにもしませんでしたねー…いや、実際現在の暦に直すと5月の5日になるらしいです。粽とか屈原とか思い出しますね…粽大好きです。
そういえば、私どうもお花畑夫婦とか甘党とかギャップ萌えとか好きらしく、色んな人が被害にあっているようです。
そしてお花見夫婦とすることで見事にネタが消滅した夫婦とかいるらしいです、主に周小、君たちのことだ。あとこのままいくと瑜が0、5センチとかミリとかで嫁の変化を見分けられそうになりそうでこわいです、どうしてこうなった\(^o^)/
目敏いのはいいんですが、使うところはそこじゃないというか。いや、たまにそれで核心ついたりするから侮れないんだけどさ!!
…(-_-;)
遠乗りとか定番ですよねデートですよね、っていってもインドアなんだよこの二人。
「今日は何をしましょうか?」
「先日伯符から珍しい楽器をいただきましたよ」
(じーっ……)
「見てみます?」
「…ぜひ!」
…みたいな。じーっって見つめるところ上目遣いとかだといいと思います。きっとかわいいです!!
ちなみに私の中では大喬ねえさまは運動神経がいいです。小さい頃は木登りとかしてたお転婆さんです。妹さんは普通くらいだと思ってる。流石に鳳凰二喬にはしないよ私…
瑜は多分個人の武芸も得意ですが比較対象が悪いと思うのです…対象の一騎討ちが正史に残る名勝負かつ君主自らとかどういうことなの…レベルらしいし。
呉の一般に軍師枠と呼ばれる都督連中は軍師というよりもっと武将よりだと思います。そういう人たちがむしろいい。
まあ、武と智で対称的なのが美味しい…というはよくわかりますけど。なんかいいよね!
あと文通したらと毎回言われます。
…文通するほど、離れてはいないんじゃないか疑惑。きっとこの二人は内面をさらけ出すことなく文通するのでしょうo( ̄ ^  ̄ o)
初対面ならちょっと違うのかもしれませんが、果たしてそんなことはあるのかと。
………うーん…(-_-;)
・策大成立してる
・瑜と小橋があったことがない
・外の世界のこともっと知りたいな、とか伯符の前で小橋がぼやく
・じゃあ文通相手紹介するから、色々聞いてみるといい→こういうことは大体親友に
・文通すたーと
…みたいな?別に伯符さんの代理で書いたりとかしませんよ?
この二人の文章も筆跡も本人達の雰囲気をよく出していそうで、あったときにやっぱり…ってなるのかな(´ω`)それはそれで微笑ましいですね。
ただ、このシチュエーションをどうやったら作れるのか。いや、作ろうと思ったら作れなくもないというかそんな感じではありますが…
そんなことを考えてみたり。
お花畑夫婦は今年度も変わらずお花畑です、数年前はシリアス夫婦として名高いこの人たちがこんなことになるとかどういうことなの…
コメント[0]
TB[]
2012
03,22
00:21
実感わかない
CATEGORY[日常]
なんか実感ないなぁ…(・_・|
思えばあっという間だった。
日常にあんまり変化ない分、周囲がどたばたしてああようやくって感じがする。
こう、研究室ではあまり変わらないのですよ、まだ知り合いいるし、うん。
ただ、サークルの友人がいなくなるの当たり前なのに、なんか気づいてないわけじゃなかったのに3月当初くらいに愕然として一人落ち込んで、挨拶でわんわん泣いたという…
なんかこう、当たり前みたいに続くと思ってたし、これからも私の時間はここにあって当たり前の時間が流れるけど、みんなはそうじゃないのだなーとか。当たり前が当たり前じゃなくなるんだなーとか考えているとちょっと悲しくなった。
いろいろあったけどやっぱり楽しいことの方が多かったと思うの…
一区切りはつくし、自分が好きに出来るのもそろそろ終わりだし、現実見なきゃ駄目だし、そうなると素晴らしいまでに人生の墓場に足をつっこみかけているので、なんとかせねばとは思います。
そろそろ焦るべきだしそれ相応に何かしらせねばならないし…難しいなぁ(´Д`)
第一、どこにいくんだ。ここにいるのか地元に戻るのかはたまた別のところに行くのか…どうするんだろう。あと一体何やりたいんだろう…とか、多分これまでに考えなきゃ駄目なことを完全放置して生きてきてるから辛いですね、自己責任ですが。
そんなわけで本日卒業式です、悲しいとか迷いよりもまずは着付けの時間に間に合うのかが最大の不安要素です。4時起きとかどういうことなの…(-_-;)
コメント[0]
TB[]
2012
03,06
06:18
久しぶりに見たら更新されてて嬉しい
CATEGORY[日常]
久しぶりにネット小説見てたら更新されてたの巻。
ああ可愛い本当に可愛い。本編それどころじゃないけど可愛い。この夫婦大好き。
影響多大だなぁ…そも、これを読み始めた頃に始めたからか。
一旦下げたものを加筆修正していて、それが上がってきて数年ぶりに見たけどやっぱり好きだー…
色々と影響受けてるなぁとは思うけど、ここ最近はそうでもないのでちょっとほっとする。
続きが来たら、多分そこからは読んだことない新しい部分がきっと見れるはずなので、楽しみである。どこまでで終わりかわからないけれども、番外編もいくつか読みたいなぁ(´∀`)
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]