月の雫が映る空
管理人の風露が日々のことをのんびりまったりと綴るブログです。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
道の空にて紡ぐもの。
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 7 )
日常 ( 707 )
テレビ関連 ( 71 )
ゲーム ( 66 )
創作関連 ( 74 )
読書記録 ( 12 )
映画 ( 24 )
フリーエリア
最新CM
おはようございます
[06/18 よしなり]
backlinks
[05/18 Backlinks]
無題
[01/11 よしなり]
暑中お見舞い申し上げます。
[08/15 よしなり]
伯符好きーだとっ?(呼んでない
[06/14 よしなり]
最新記事
これはちょっとまずい
(10/27)
まだ書けないのか
(10/24)
秋だわー
(10/11)
ちょくちょく
(10/05)
だいぶ主旨とずれた
(10/04)
最新TB
プロフィール
HN:
風露
性別:
女性
職業:
世にいう学生さん
趣味:
読書とお散歩など
自己紹介:
ものを書くくらいしか表現の手段がないのに、文章を書くのが最近輪をかけて苦手で、致命傷になりつつあります(-_-;)そして日常日記ではなく「(歴史創作関連で)思いついたことをひたすら書き殴るブログ」に変化しつつある今日この頃…
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 10 月 ( 7 )
2013 年 09 月 ( 2 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 5 )
2013 年 06 月 ( 5 )
最古記事
テスト
(05/11)
起床
(05/11)
終わったー
(05/11)
てすと その2
(05/11)
罪な言葉。
(05/12)
アクセス解析
カウンター
[PR]
検定試験
資格
2025
07,02
07:44
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
05,27
19:32
ふわふわとした
CATEGORY[創作関連]
----------
「ここ数日、熱がほとんど下がらないのです」
そう困ったように微笑んだ彼女に、やられた、と思った。
このようなところまで夫と、周瑜と似ることはないのに。
「なら横になりなさい。起き上がるのも本当は辛いのでは」
「熱に慣れてしまって。そこまで苦では…」
「では私のために横になってほしい。聞いてしまったからには気が気でない」
「わかりました」
あっさりと引き下がった彼女が横になるのを手伝いながら、呂範はため息をついた。
「まったく、こんなとこまであいつに似なくてもいいのに」
「あの方に似たのではなくて、これは小さい頃からです。姉上にも、こうしてよく怒られていました。公瑾さまとは、お互い様かしら?」
「だろうなぁ…」
----------
こんな死の間際の小橋さんと呂範の会話を深夜に書きながら、ああやっぱりわたしこの二人好きなんだって思った。
需要皆無だけどいいの。自分だけだけどとても幸せ。
……それにしてもなんだこのかぜ江よろしくな周瑜みたいな小橋さんは…自分で書いときながらあれ?、ってなったよ?
個人的な設定だと小橋さん225年以降(末娘が嫁ぎます)に死去なんだけど、呂範と会話がしたい!、ということで228年以前の死去と相成りました。(呂範は228年に死んでいる)
それにしても、小橋さんの未練のあまりのなさにちょっと書きながらびっくりした自分がいる。
別に生きることを諦めていないんだけど、どうも発想がふわふわしてる。
思うに周家自体、どこかしらずれることで、生きようとしてるからなんだけど。
最近ツイッターでの周家妄想が止まらなくって、思いつくままにつぶやいているのですが、そのおかげか周小夫婦だけじゃなくて、呉における周家というものがどういうものなのか、ってことになってきている気がします。
次男次女のどこかしらほわほわしたおしどり夫婦が、ちょっとだけ世間とずれることで、自分たちのペースを保ちながら家族で生きている、そんな感じらしいです認識として。
孫家とあまりにも近い関係を持っていて(周瑜:妻の姉が孫策の妻、周循:妻が孫権の娘、周胤:妻が孫家の娘、周氏:孫登の妻)、ちょっと怖いのです。
それに最終的に血統が消えてしまうからかもしれないけれど、呉ではどこかしら浮いて雰囲気がありますあの家。
豪族にもなれず、そこに混ざることもなく。無意識だけどどこかしら、混ざることを良しとしなかったのかなーなんて。
そんなことを考えながら、今日も周家が楽しい今日このごろ。
PR
コメント[0]
<<
れんせんきー
|
HOME
|
ぱたーん
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
れんせんきー
|
HOME
|
ぱたーん
>>
忍者ブログ
[PR]